うぅーーー(((((>_<)))))寒い!
毎日ほんとに寒いですね(´-ω-`)
こうも寒いと鍋の頻度が高くなりますよね。
今年はモツ鍋に若干ハマっています。
コストコの牛シマチョウは美味しい!と聞いていたので買ってみました!
USビーフ冷凍シマチョウカット1㎏ ¥1,274
以前は解凍品のシマチョウが売られていたようですが、ある時とない時があるみたいで出会えたことがなかったんです。
冷凍品になってから、目立つような場所にあったのも手伝ってかやっとGETできましたー(^^)v
まずは何も考えずにそのままモツ鍋にIN。
カチカチのままです。
プリプリしてて美味しそう!
食べてみたら臭みが全くなくて、甘みがあってほんとプリプリしてて美味しいです。
が、下茹でせずそのまま入れたせいでスープが脂でギットギト(^_^;)
こんな脂ギッシュなスープは今まで経験したことないほど脂だらけ。
シマチョウ自体はすごく美味しいのに、最初の1杯でギブアップ。
おまけに後から脂のせいで気分が悪くなるおまけつき(T0T)
というわけで、これは絶対脂を先に茹でこぼさなければいけない商品なんだなって学んだわけです。
シマチョウをだいたい1人前(10ピース?10個?もないくらい)先に茹でました。
1人前ですよ、1人前。
それでどれくらいの脂が出ると思いますか?
な、なんと・・・
たったこれだけのシマチョウで、これだけの脂が出ました!
姉さん、事件です!状態です。(←このネタ昭和か?)
シマチョウは必ず下茹ですることをオススメします。
牛のホルモンなので脂はどうしても多いですが、噂通り本当に絶品です!
辛いスープに入れても美味しいそうですよ。
個人的にはシンプルに焼肉にしてみたいなぁと思っています。