2017年10月30日
先生方1年ちょっとありがとうございました♪

ひなどりも羽ばたけるように頑張ります♪
イケメンの話も、お弁当の話も他の話も全部楽しかったです♪
これからはとりあえずカー〇スか(^艸^)
誰にも言ってないからここを見ることはないと思いますが、
わたしの記録として残します♪
お世話になりました(*>∀<*)
タグ :リハビリの先生方へ♡
2017年10月26日
卒業おめでとう?からのあいかむランチ(みよし市)
今日は1年以上ぶりのMRI。
ケガの状態をみるための検査です。
もしも手術って言われたらどうしよう・・・としか頭になかったので、こう言われてただただビックリでした。
「これで卒業しましょう!」
…へ?卒業なの?
ケガはほとんど治ってるみたいです。
リハビリももう行かなくていいと。
その代わり、今までやってきたトレーニングは必ず家で続けること、って(゚∀゚;)
家で2時間トレーニングするの~?
絶対ムリだ(・д・`;)
あんなにリハビリが苦痛だったのに、卒業なんて言われるとなんだか心配(´-ω-`)
急に突き放されたようで、気分は【可愛い子には旅をさせよ】の、【子】の方の気分です(T0T)
あ~明日からどうしよ( ;∀;)
と前置きが長くなりましたが、診察が早く終わったのでランチに行ってきました。

あいかむさん。
今日は中華飯とからあげランチだったけど、中華があまり得意でないのでとんかつをお願いしました。
おとうさん、「あまりいい肉でないけどいい~?」って言ってたけど、

こんなに大きいし、

厚みもあるとんかつで

もちろん付け合わせは今日もたっぷり♪

ご飯は少しとお願いするとお茶碗で出してくれますよ。
でも軽く1杯はあるかな。

おとうさん自慢のコーヒーまでいただいて600円!
行けば行くほどあいかむさんが赤字になってしまうんじゃないかと心配です (笑)
実家にいるようなくつろぎ空間で、
レトロ喫茶に不慣れな私でも居心地バツグンです。
公表できませんが、今日はだいぶ居座りました(゚∀゚;)
(ゴメンナサイ)
あいかむさんはわたしがランチのおひとりさまデビューした、初めてのお店です。
レトロですが清潔にされていて、
最近ではお子さん連れのママたちもみえたりするそうで、
初めての方も子連れさんも大丈夫です!
(ただし禁煙ではないのでご注意を)
あっ・・・
今日はモーニングのサンドイッチのソースの秘密を聞いてしまいました。
実は・・・
続きを聞きたい方は、是非あいかむさんに行って直接おとうさんに聞いてくださいね(*ゝω・*)
あいかむさんのブログ
http://akentyan.boo-log.com/
以前のどん兵衛ってタイトルは、あいかむさんのワンちゃんの名前だそうです♪U^ェ^U
ケガの状態をみるための検査です。
もしも手術って言われたらどうしよう・・・としか頭になかったので、こう言われてただただビックリでした。
「これで卒業しましょう!」
…へ?卒業なの?
ケガはほとんど治ってるみたいです。
リハビリももう行かなくていいと。
その代わり、今までやってきたトレーニングは必ず家で続けること、って(゚∀゚;)
家で2時間トレーニングするの~?
絶対ムリだ(・д・`;)
あんなにリハビリが苦痛だったのに、卒業なんて言われるとなんだか心配(´-ω-`)
急に突き放されたようで、気分は【可愛い子には旅をさせよ】の、【子】の方の気分です(T0T)
あ~明日からどうしよ( ;∀;)
と前置きが長くなりましたが、診察が早く終わったのでランチに行ってきました。

あいかむさん。
今日は中華飯とからあげランチだったけど、中華があまり得意でないのでとんかつをお願いしました。
おとうさん、「あまりいい肉でないけどいい~?」って言ってたけど、

こんなに大きいし、

厚みもあるとんかつで

もちろん付け合わせは今日もたっぷり♪

ご飯は少しとお願いするとお茶碗で出してくれますよ。
でも軽く1杯はあるかな。

おとうさん自慢のコーヒーまでいただいて600円!
行けば行くほどあいかむさんが赤字になってしまうんじゃないかと心配です (笑)
実家にいるようなくつろぎ空間で、
レトロ喫茶に不慣れな私でも居心地バツグンです。
公表できませんが、今日はだいぶ居座りました(゚∀゚;)
(ゴメンナサイ)
あいかむさんはわたしがランチのおひとりさまデビューした、初めてのお店です。
レトロですが清潔にされていて、
最近ではお子さん連れのママたちもみえたりするそうで、
初めての方も子連れさんも大丈夫です!
(ただし禁煙ではないのでご注意を)
あっ・・・
今日はモーニングのサンドイッチのソースの秘密を聞いてしまいました。
実は・・・
続きを聞きたい方は、是非あいかむさんに行って直接おとうさんに聞いてくださいね(*ゝω・*)
あいかむさんのブログ
http://akentyan.boo-log.com/
以前のどん兵衛ってタイトルは、あいかむさんのワンちゃんの名前だそうです♪U^ェ^U
2017年10月20日
追い込んで、追い込んで
相変わらず週に数回のリハビリ継続中(゚∀゚;)
スクワットの時に背負うおもりを5→8㎏に、
楽々に出来るようになった筋トレは省かれて、
代わりに苦手な体幹トレーニングたっぷりのメニューにしてくださった可愛い顔して男前先生(若い女性)
「追い込んで、追い込んで、追い込まないと。」って。
・・・ ( -_- )
それアスリートやん(←(*ノω・*)ウソ)
先生から、こんなに運動してるんだからそろそろ痩せるでしょ?と言われてるのに、
一向に痩せる気配のない奇跡の体 (笑)
スクワットの時に背負うおもりを5→8㎏に、
楽々に出来るようになった筋トレは省かれて、
代わりに苦手な体幹トレーニングたっぷりのメニューにしてくださった可愛い顔して男前先生(若い女性)
「追い込んで、追い込んで、追い込まないと。」って。
・・・ ( -_- )
それアスリートやん(←(*ノω・*)ウソ)
先生から、こんなに運動してるんだからそろそろ痩せるでしょ?と言われてるのに、
一向に痩せる気配のない奇跡の体 (笑)
2017年10月04日
2017年03月21日
楽しきリハビリ♬
もうすぐ始まりますね、子供たちの春休み。
そうなると、母は自由にあちこち行けなくなりますよね(T0T)
なので、行けるうちに行っとこう精神で本日も自主トレにGO!
リハビリに通い初めて半年以上経ち、いつもあの人たちと同じ時間帯だな~なんて思い始めた今日この頃・・・
今日もいつもの方々いるな~と思っていたら、「お疲れ様でーす」とスクワット中の私に声をかけてくれた女性。
どうやら私と同じ運動メニューみたいで、同じ場所のケガなのかな?と気になられたようで聞きにきてくれました。
やっぱり全く同じケガ!
わたしは手術回避となったけど、女性はわたしがする予定だった手術を実際された方です。
この手のケガは主治医も同じ先生なので、手術する人しない人は何が違うの?とか、仕事復帰なかなか出来ないよねとか、ケガした反対の足が悪くなるよねとか、
同じケガの仲間だから話したいことがいっぱい!
スクワットしながらとっても楽しい時間を過ごしました✿
(でもしゃべりに夢中できっと中途半端なスクワット。笑)
もう1人よくお見かけする女性と3人であーだこーだとしゃべりながらの自主トレは楽しくて、久々に学生時代を思い出しました。
私はお二人がスタイルがよくて美人だから、自分よりおねー様のスポーツ選手だと長い間勝手に思い込み。
女性たちは私は子持ちなのか?どうなのか?と思っていらっしゃったそうで。
(私はチビで太くてすごく幼いのです(^ ^;)
実際はわたしの方が年とってて、女性たちはスポーツ選手ではなかったということが今日判明。
運動メニューのスクワット姿が間寛平みたいって思ってたのも、この運動メニューの方はみんな思ってるみたいで何だかいろいろわかって爆笑してしまいました(((*≧艸≦)
リハビリってなかなか孤独ですが、同じ仲間がいると思うと頑張れるし行くのが楽しみになります♪
あー!また会えるかな♫
そうなると、母は自由にあちこち行けなくなりますよね(T0T)
なので、行けるうちに行っとこう精神で本日も自主トレにGO!
リハビリに通い初めて半年以上経ち、いつもあの人たちと同じ時間帯だな~なんて思い始めた今日この頃・・・
今日もいつもの方々いるな~と思っていたら、「お疲れ様でーす」とスクワット中の私に声をかけてくれた女性。
どうやら私と同じ運動メニューみたいで、同じ場所のケガなのかな?と気になられたようで聞きにきてくれました。
やっぱり全く同じケガ!
わたしは手術回避となったけど、女性はわたしがする予定だった手術を実際された方です。
この手のケガは主治医も同じ先生なので、手術する人しない人は何が違うの?とか、仕事復帰なかなか出来ないよねとか、ケガした反対の足が悪くなるよねとか、
同じケガの仲間だから話したいことがいっぱい!
スクワットしながらとっても楽しい時間を過ごしました✿
(でもしゃべりに夢中できっと中途半端なスクワット。笑)
もう1人よくお見かけする女性と3人であーだこーだとしゃべりながらの自主トレは楽しくて、久々に学生時代を思い出しました。
私はお二人がスタイルがよくて美人だから、自分よりおねー様のスポーツ選手だと長い間勝手に思い込み。
女性たちは私は子持ちなのか?どうなのか?と思っていらっしゃったそうで。
(私はチビで太くてすごく幼いのです(^ ^;)
実際はわたしの方が年とってて、女性たちはスポーツ選手ではなかったということが今日判明。
運動メニューのスクワット姿が間寛平みたいって思ってたのも、この運動メニューの方はみんな思ってるみたいで何だかいろいろわかって爆笑してしまいました(((*≧艸≦)
リハビリってなかなか孤独ですが、同じ仲間がいると思うと頑張れるし行くのが楽しみになります♪
あー!また会えるかな♫
タグ :リハビリ
2017年03月13日
自分の記録⑥手術回避はいいけれど・・・
今日はリハビリデーでした。
夏に古傷をまたケガして、手術するかしないかの経過観察中でしたが、手術は回避となりました\(^^)/
嬉しいんだけど、わたしに残された道はただ1つ、筋トレのみ( ; ´Д`)ガーン
これまでの【階段は使わず、床にも座らず重い荷物も持たず楽をして】から徐々に出来ることが増え、先日手術回避が決定してから急にリハビリ内容がハードに(゚∀゚;)
のほほーんとリハビリしに行く感じではなくなってきました(・ ・`;)
自転車漕いだらカロリー消費も出るんだけど、15分しんどい思いで汗かいてもあめ玉1個とコーヒー1杯分程度のカロリーしか消費できんし(´・ω・`; )
スクワットとかみっちり1時間半の筋トレ。
もう、途中から何度も
”_| ̄|○” こうなってます。
「入院して毎日これやれって言われたら、私きっと脱走する」ってリハビリの先生に言っちゃいました。
それを「リハビリ終わったらプールも行きましょう!」と半分冗談で言う先生。ムリだし(゚∀゚;)
整形の手術をすると、入院中にリハビリで体が締まるというのはこういうことなのね・・・
やっぱり手術じゃなくてよかった(^_^;)
夏に古傷をまたケガして、手術するかしないかの経過観察中でしたが、手術は回避となりました\(^^)/
嬉しいんだけど、わたしに残された道はただ1つ、筋トレのみ( ; ´Д`)ガーン
これまでの【階段は使わず、床にも座らず重い荷物も持たず楽をして】から徐々に出来ることが増え、先日手術回避が決定してから急にリハビリ内容がハードに(゚∀゚;)
のほほーんとリハビリしに行く感じではなくなってきました(・ ・`;)
自転車漕いだらカロリー消費も出るんだけど、15分しんどい思いで汗かいてもあめ玉1個とコーヒー1杯分程度のカロリーしか消費できんし(´・ω・`; )
スクワットとかみっちり1時間半の筋トレ。
もう、途中から何度も
”_| ̄|○” こうなってます。
「入院して毎日これやれって言われたら、私きっと脱走する」ってリハビリの先生に言っちゃいました。
それを「リハビリ終わったらプールも行きましょう!」と半分冗談で言う先生。ムリだし(゚∀゚;)
整形の手術をすると、入院中にリハビリで体が締まるというのはこういうことなのね・・・
やっぱり手術じゃなくてよかった(^_^;)
2016年10月18日
自分の記録⑤手術かぁ。。。
最近ケガをした足の調子が良く、足が悪いことをほんの少し忘れてました。
そしてまた新しいのをやっちゃいました(>_<)ピキッと。。。
まだ主治医にはちゃんと診ていただいていませんが、リハビリの先生によるとそんなにひどくはないから緊急性はないとのことで一安心。
でも、私の足の状態は、いつかどこかで手術した方が。。。という話で(T0T)
主治医のカルテにも、手術の方向で書かれているようです(T0T)エー
将来歩けなくなったら困るけど、やっぱり嫌だな~手術( ;∀;)
帝王切開で手術は2度経験してるけど、部分麻酔だったし足とお腹では痛みが違うだろうし。
何より未体験の全身麻酔が怖いよ~((゚□゚;))
以上、久々のひとりごとでした。
話は変わりますが、今日はコス子さんの2人目のお子さんが生まれたおめでたい日です♪
コス子さん、おめでとー.+:。 ヾ(´∀`)ノ 。:+.
そしてまた新しいのをやっちゃいました(>_<)ピキッと。。。
まだ主治医にはちゃんと診ていただいていませんが、リハビリの先生によるとそんなにひどくはないから緊急性はないとのことで一安心。
でも、私の足の状態は、いつかどこかで手術した方が。。。という話で(T0T)
主治医のカルテにも、手術の方向で書かれているようです(T0T)エー
将来歩けなくなったら困るけど、やっぱり嫌だな~手術( ;∀;)
帝王切開で手術は2度経験してるけど、部分麻酔だったし足とお腹では痛みが違うだろうし。
何より未体験の全身麻酔が怖いよ~((゚□゚;))
以上、久々のひとりごとでした。
話は変わりますが、今日はコス子さんの2人目のお子さんが生まれたおめでたい日です♪
コス子さん、おめでとー.+:。 ヾ(´∀`)ノ 。:+.
2016年09月15日
自分の記録④2回目のMRI診断までを振り返る
ケガをして1ヶ月半。
最初のMRIは別の病院で撮りました。
結果を聞くのにすごく待つはずだったけど、なぜか前に待つ人たちを飛び越えて私がすぐに呼ばれました。
…嫌な予感しかしないんだけど(´Д`;)
予感的中。
「手術いつにする?」って速攻聞かれました(T0T)
でも、ここで違和感。
先生は撮ったMRI画像を一切私には見せてはくれませんでした。
画像を見ながらどこがどうなっている、っていう話は全くなしで。
先生自身も検査技師さんのコメントを読んだだけで私のケガを判断し、手術と言っている様子(違ってたらスミマセンが(^^;)
…すっごい違和感(-∀-`; )
で、この病院は家から遠かったということもあり、家から近い病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
新しい病院に持参したMRI画像はかなり悪いものだったみたいで、2人目の先生も「手術」と言われました。
あ~ やっぱり手術かぁ。
で、3人目の先生、今の主治医に診ていただくことに。
この先生で初めて、自分のMRI画像を見ることができ、これがこうなって… ここがこうなって…
こういう状態です、と詳しい話を聞きました。
(そこでうん十年知らなかった驚愕の事実を知ることになります。汗)
主治医の目にも、持参したMRI画像はやはり悪いものだったようで、「大丈夫ですか?」と気遣ってくれました。
画像の上では先生の意見としても手術だったみたい。
でも、画像診断だけではなく、この先生は私の足に触れてちゃんと診てくださいました。
すると「画像ほど悪くないかも」とのこと!⤴
「手術はもう少し様子をみてからの方がいい」と判断されました。
それから2回目のMRI。
手術でも仕方ないか、って思っていた私でした。
手術は怖くないと思ってました。
でも。でも。
このMRIの結果次第では手術。。。
…やっぱりヤダな(T0T)
って強く感じる私がいました。
自分は手術を望んでいないことを初めて感じました。
結果。。。
まだ手術じゃなくてよかった!
この先はわからないけど、とりあえず今は免れました ∩( ´∀`)∩ バンザイ!
リハビリを頑張ること、
プールでウォーキングしながら筋力トレーニングすること。
でもやり過ぎないこと。
以上を確認して2回目のMRI診断は終わりました。
これからは自分のため、家族のためリハビリ頑張ります!
私の目標!
コストコ店内を自力で歩いて買い物出来るようになること!(((*≧艸≦)ププッ
最初のMRIは別の病院で撮りました。
結果を聞くのにすごく待つはずだったけど、なぜか前に待つ人たちを飛び越えて私がすぐに呼ばれました。
…嫌な予感しかしないんだけど(´Д`;)
予感的中。
「手術いつにする?」って速攻聞かれました(T0T)
でも、ここで違和感。
先生は撮ったMRI画像を一切私には見せてはくれませんでした。
画像を見ながらどこがどうなっている、っていう話は全くなしで。
先生自身も検査技師さんのコメントを読んだだけで私のケガを判断し、手術と言っている様子(違ってたらスミマセンが(^^;)
…すっごい違和感(-∀-`; )
で、この病院は家から遠かったということもあり、家から近い病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
新しい病院に持参したMRI画像はかなり悪いものだったみたいで、2人目の先生も「手術」と言われました。
あ~ やっぱり手術かぁ。
で、3人目の先生、今の主治医に診ていただくことに。
この先生で初めて、自分のMRI画像を見ることができ、これがこうなって… ここがこうなって…
こういう状態です、と詳しい話を聞きました。
(そこでうん十年知らなかった驚愕の事実を知ることになります。汗)
主治医の目にも、持参したMRI画像はやはり悪いものだったようで、「大丈夫ですか?」と気遣ってくれました。
画像の上では先生の意見としても手術だったみたい。
でも、画像診断だけではなく、この先生は私の足に触れてちゃんと診てくださいました。
すると「画像ほど悪くないかも」とのこと!⤴
「手術はもう少し様子をみてからの方がいい」と判断されました。
それから2回目のMRI。
手術でも仕方ないか、って思っていた私でした。
手術は怖くないと思ってました。
でも。でも。
このMRIの結果次第では手術。。。
…やっぱりヤダな(T0T)
って強く感じる私がいました。
自分は手術を望んでいないことを初めて感じました。
結果。。。
まだ手術じゃなくてよかった!
この先はわからないけど、とりあえず今は免れました ∩( ´∀`)∩ バンザイ!
リハビリを頑張ること、
プールでウォーキングしながら筋力トレーニングすること。
でもやり過ぎないこと。
以上を確認して2回目のMRI診断は終わりました。
これからは自分のため、家族のためリハビリ頑張ります!
私の目標!
コストコ店内を自力で歩いて買い物出来るようになること!(((*≧艸≦)ププッ
2016年09月10日
海老蔵さんのブログに感化されて自分の記録をつけてみる。①筋力の低下を実感↓↓
最近海老蔵さんと麻央さんのブログ読者になってる私です(^_^)
海老蔵さんがある日ブログについて、
「あの時自分が何をしていたか?
すぐわかる
過去の自分に逢える空間」
と表現されているのを読んで、
お二人とは全く比べ物にならない凡人な私ですが、
私も自分の記録をブログに書いてみようかなと思いました。
今わたしは過去にケガをしたところをまた傷めまして(´∀`;)
とりあえず今はリハビリに通って様子をみてる感じです。
先日のリハビリで、おもりをのせて脚をあげるというのがあったんです。
ケガをしている方の脚は、1番軽いおもりでも脚がなかなか上がらない。。。(T-T)
元気な方の脚は、ケガの脚の3倍のおもりをつけても軽々持ち上がるのに、
私のケガの脚は、過去にケガをした時から長い年月をかけて無意識にかばった歩き方をした結果、
筋力がとんでもなく落ちてました(>_<)
これにはショック。
まだまだ子供たちと走り回っていっぱい遊びたい!
リハビリ頑張らなきゃo(・∀・)o
海老蔵さんがある日ブログについて、
「あの時自分が何をしていたか?
すぐわかる
過去の自分に逢える空間」
と表現されているのを読んで、
お二人とは全く比べ物にならない凡人な私ですが、
私も自分の記録をブログに書いてみようかなと思いました。
今わたしは過去にケガをしたところをまた傷めまして(´∀`;)
とりあえず今はリハビリに通って様子をみてる感じです。
先日のリハビリで、おもりをのせて脚をあげるというのがあったんです。
ケガをしている方の脚は、1番軽いおもりでも脚がなかなか上がらない。。。(T-T)
元気な方の脚は、ケガの脚の3倍のおもりをつけても軽々持ち上がるのに、
私のケガの脚は、過去にケガをした時から長い年月をかけて無意識にかばった歩き方をした結果、
筋力がとんでもなく落ちてました(>_<)
これにはショック。
まだまだ子供たちと走り回っていっぱい遊びたい!
リハビリ頑張らなきゃo(・∀・)o