2017年09月23日
ランパス4軒目、リベンジ!エルメート(碧南市)のコルネとクッキー
ランパス P134
以前お店まで行きましたが、ランパス利用の場合は前日までに要予約と貼り紙があり諦めて帰って来ました( ノД`)…
今回は一か八かの当日に電話してみたら、ランパス利用OKだったので行ってきました!

人気No.1 コルネ & お好みのクッキーセット
このコルネめちゃめちゃ美味しいです!
ほんとにサクサクのパイ生地に、たっぷりのなめらかなカスタードクリーム。
その場でクリームをつめてくれます。
クッキーは70円のものから好きなものを3つ、
100円のものから好きなものを2つ選ぶシステムです。
画像は手前3つが70円のクッキー、
奥2つ(左側が白いクッキーで見にくくてスミマセン)が100円のクッキーです。
こちらエルメートさんは地元でかなり有名な老舗洋菓子店。
どうやらコルネが相当人気らしく、普通でも予約しないと売り切れてしまってなかなか買えないそうなんです。
相変わらず店先には【ランチパスポート前日までの要予約】の貼り紙がありましたが(これはランパス本にちゃんと書いといてほしい…)予約しないとコルネが買えないからなんだと思いました。
他にも美味しそうなケーキがたくさんあったので、上のランパスの商品とこちらのケーキを実家の手土産に。
弟家族も一緒にみんなで食べました♪

ショーケースには1つ 300~500円のケーキがいろいろ並んでますが、コルネに続いて人気なのはシュークリームみたいです。
こちらはショコラシュー。
わたしの祖母が手前の抹茶クリームのエクレアを食べましたが、西尾のお抹茶が濃くて美味しかったみたいです。
ランパス540円目的で行って、結局2,000円くらい使ってしまいました(´∀`;)
しっかり策略にハマりました。
ブーログ地域からだとちょっと遠いですが、碧南市には明石公園(遊園地)や水族館、収穫体験や新鮮野菜が買えるあおいパークなどもありますので、機会があったら行ってみてくださいね♪
以前お店まで行きましたが、ランパス利用の場合は前日までに要予約と貼り紙があり諦めて帰って来ました( ノД`)…
今回は一か八かの当日に電話してみたら、ランパス利用OKだったので行ってきました!

人気No.1 コルネ & お好みのクッキーセット
このコルネめちゃめちゃ美味しいです!
ほんとにサクサクのパイ生地に、たっぷりのなめらかなカスタードクリーム。
その場でクリームをつめてくれます。
クッキーは70円のものから好きなものを3つ、
100円のものから好きなものを2つ選ぶシステムです。
画像は手前3つが70円のクッキー、
奥2つ(左側が白いクッキーで見にくくてスミマセン)が100円のクッキーです。
こちらエルメートさんは地元でかなり有名な老舗洋菓子店。
どうやらコルネが相当人気らしく、普通でも予約しないと売り切れてしまってなかなか買えないそうなんです。
相変わらず店先には【ランチパスポート前日までの要予約】の貼り紙がありましたが(これはランパス本にちゃんと書いといてほしい…)予約しないとコルネが買えないからなんだと思いました。
他にも美味しそうなケーキがたくさんあったので、上のランパスの商品とこちらのケーキを実家の手土産に。
弟家族も一緒にみんなで食べました♪

ショーケースには1つ 300~500円のケーキがいろいろ並んでますが、コルネに続いて人気なのはシュークリームみたいです。
こちらはショコラシュー。
わたしの祖母が手前の抹茶クリームのエクレアを食べましたが、西尾のお抹茶が濃くて美味しかったみたいです。
ランパス540円目的で行って、結局2,000円くらい使ってしまいました(´∀`;)
しっかり策略にハマりました。
ブーログ地域からだとちょっと遠いですが、碧南市には明石公園(遊園地)や水族館、収穫体験や新鮮野菜が買えるあおいパークなどもありますので、機会があったら行ってみてくださいね♪
ランパス6軒目、味珍本店(豊田市)
ランパスまだ5軒目 (゚∀゚;) カレーのチャンピオン(みよし市)
ラストだ急げーっ ε=(ノ・∀・)ツ 【スタバ】&【ランパス】
ランパスやっと3軒目 (^^; 志満屋さん(豊田市)
やっとランパス発進 ①川村屋 & ②台湾ケンタ(豊田市)
ランパスショック ‼
ランパスまだ5軒目 (゚∀゚;) カレーのチャンピオン(みよし市)
ラストだ急げーっ ε=(ノ・∀・)ツ 【スタバ】&【ランパス】
ランパスやっと3軒目 (^^; 志満屋さん(豊田市)
やっとランパス発進 ①川村屋 & ②台湾ケンタ(豊田市)
ランパスショック ‼
Posted by むー
at 14:55
│ランチパスポート