2016年03月26日

初★タニタ弁当 彩り野菜のトマトチキンカレー


ほっともっとでずっと気になっていた、タニタ監修弁当を買ってみました!



彩りキレイですね♪
このお弁当で335kcal。
シュークリーム1個分のカロリーですね!
(さぁどちらを選ぶ?!たまにはシュークリームかな。笑)



まずご飯。
雑穀+金芽ごはんという、白米よりカロリーが低くて栄養価の高いご飯が使われています。
白米との違いが私にはわかりませんでした。
美味しかったです。



付け合わせの春雨サラダはお酢の味。
ゴボウサラダはがっつりマヨネーズ和えでした。
ゴボウサラダの量は少なめ。



メインの彩り野菜のトマトチキンカレー。
さすがタニタさん!
満腹感を得るためよく噛んで食べるように、野菜は大きくカットされていてかための食感です。
鶏肉はむね肉を使っていて薄く大きくカットされてるから、ヘルシーなだけでなくよく噛むように工夫されています。
むね肉なんですけど、見た目なんか豚肉っぽくて、しっかりお肉食べてる!という感じがします。

彩り野菜はパプリカ、にんじん、カリフラワー、アスパラ、玉ねぎ、コーンがたっぷり。
ほっともっとのHPにはいんげんが入っているって書かれてますが、私のにはなかったです(^_^;)

りんごやプルーンなどを使った、フルーティーな甘めのトマトカレーでした。


むーはこのお弁当に野菜サラダとスープを付けてしまったので、このお弁当だけで満腹になるのかはわからず。
皆さんどうなんでしょう?
スープとほっともっとの野菜サラダを付けると、ちょっと多かったかな、と思いつつ、でも食べちゃいました。


タニタ弁当はその日によって何になるか違います。
3種類のメニューの中から1日1種類だけ。
日替わりカレンダーはこちらです ↓↓
http://www.hottomotto.com/sp/tanita/  


Posted by むー  at 20:55美味しいもの

2016年03月26日

コストコ★クリート ストロベリーチョコ いちご&ホワイト


この商品が出始めた時に、美味しそうだなと思い購入しました。
978円でした。



赤い小袋にはイチゴチョコのコーティング。
白い小袋にはホワイトチョコのコーティングです。



中にはフリーズドライのイチゴが(●´∀`●)
この商品のレビューをされてるコストコブロガーさんは皆さん同じこと言われてますが…
私も書いちゃいますよ。
六花亭のイチゴが入ったチョコと一緒。



赤い小袋は13個、白い小袋は12個入ってました。
1袋に入っている小袋の個数はどうやらバラバラのようです。
11個ずつの方もいらっしゃいました。
内容量は重さで記載されてるので、イチゴの重さがバラバラだからかな?と予想。


味は、甘酸っぱくてとっても美味しいです♪
このチョコはクリートという会社のもので、以前こちらの会社のお菓子を購入して私としてはイマイチだったのであまり期待してなかったのですが、
このストロベリーチョコはチョコも滑らかで、フリーズドライのイチゴがサクッとしていて美味しい♪

私はレビューのために1粒ずつ食べて以降こちらを口にしていませんが、我が家の男性陣がとっても気に入っていて知らないうちに食べているらしくもうほとんどありません。


見た目にも春らしい商品ですね(人´3`*)~♪  


Posted by むー  at 06:51商品レビュー