2016年09月29日
99円はどれでしょう?【ピカイチさん藤岡店改装記念特売】(豊田市)
皆さんのブログに便乗させていただきます(^∀^)
今日のピカイチさんの特売デーで。
さて、この中で99円はどれでしょう?

正解は~
●ふ菓子 ●ケチャップ ●卵 ●油 ●白菜
●白いとうもろこし ●味噌 ●舞茸
です♪
激安ぅ~!!!!
(商品によっては1,000円以上お買上げで、1人1個限りなど条件があるものアリ)
それ以外も驚くことなかれ。
ドリトス39円、巨峰280円、みかん3つで100円、
みかんは果物コーナーの田中さん(女性)が「こういうのがうまいんだよ~」と選んでくれました(^^)
(※ちなみに田中さんはむーのことはご存じありませんが、親切に選んでくださいました^^)
左下のは生プルーン。
今日コストコに行って買おうか迷ってやめましたが、ピカイチさんでちょうどいい量があったのでGET。
生プルーンはコストコで人気なんです。
ピカイチさんでお手頃価格298円で買うことができました♪
キャベツは77円のもの、
マグロは中トロに近い、いい色でしかも350円だったので買いました♪
トミーさんによると、いつもなら倍近い値段で売られているから絶対お得なんだとか。
明日はないかもしれませんが。。。
鮮魚はいつもこんな感じの目玉商品がありますね♪
ピカイチスタッフさんに話しかけると、お得情報や仕入れ&販売の裏話が聞けるかも?!
しれませんので是非お買い物を楽しんでください♪
特売品のPOPには、藤岡改装記念特売は10/10(月)までと書かれてました。
長いですね!
そんなに特売して大丈夫でしょうか(^_^;)
今日はコストコとピカイチさんのハシゴで疲れた~
でも大満足です(^〇^)
今日のピカイチさんの特売デーで。
さて、この中で99円はどれでしょう?

正解は~
●ふ菓子 ●ケチャップ ●卵 ●油 ●白菜
●白いとうもろこし ●味噌 ●舞茸
です♪
激安ぅ~!!!!
(商品によっては1,000円以上お買上げで、1人1個限りなど条件があるものアリ)
それ以外も驚くことなかれ。
ドリトス39円、巨峰280円、みかん3つで100円、
みかんは果物コーナーの田中さん(女性)が「こういうのがうまいんだよ~」と選んでくれました(^^)
(※ちなみに田中さんはむーのことはご存じありませんが、親切に選んでくださいました^^)
左下のは生プルーン。
今日コストコに行って買おうか迷ってやめましたが、ピカイチさんでちょうどいい量があったのでGET。
生プルーンはコストコで人気なんです。
ピカイチさんでお手頃価格298円で買うことができました♪
キャベツは77円のもの、
マグロは中トロに近い、いい色でしかも350円だったので買いました♪
トミーさんによると、いつもなら倍近い値段で売られているから絶対お得なんだとか。
明日はないかもしれませんが。。。
鮮魚はいつもこんな感じの目玉商品がありますね♪
ピカイチスタッフさんに話しかけると、お得情報や仕入れ&販売の裏話が聞けるかも?!
しれませんので是非お買い物を楽しんでください♪
特売品のPOPには、藤岡改装記念特売は10/10(月)までと書かれてました。
長いですね!
そんなに特売して大丈夫でしょうか(^_^;)
今日はコストコとピカイチさんのハシゴで疲れた~
でも大満足です(^〇^)
2016年09月29日
9/29 コストコ中部空港で安かったものいろいろ
久々にコストコに行ってきました~!
今日は1人で行ってきたので、最近やってなかったお買い得情報を調べてきました。
私が興味あるものだけですが、週末のお買い物の参考になれば嬉しいです(^_^)
●ベビーキウイ 638円
●雪国まいたけ 380円
●ミラノ風ポーカツレツ 100g 130円
●さんま蒲焼き 200円引きで1,080円
●野菜ちりめん 777円
●ミロ(500g×2) 577円
●ポークビッツ 160円引きで630円(明日まで)
●アルトバイエルン 200円引きで1,180円
(10/2まで)
●カナディアン ピュアメイプルシロップ3p
400円引きで1,598円(10/2まで)
●古代米煎餅 120円引きで478円(10/2まで)
●ファブリーズアロマ3p 190円引きで658円
(10/2まで)
●伊藤園 ほうじ茶パック(+マーク)697円
●島原手延素麺 777円
●メリーズMサイズ 720円引きで2,848円
●怪味ソース(+マーク)197円
●たけのこの里50袋 198円引きで1,140円
●キットカット抹茶 240円引きで940円(10/2まで)
●アクリルタンブラー8p 1,777円
●ロータシア ボウルセット(+マーク)977円
取り急ぎご報告までです(*^^*)
今日のコストコのことはまたゆっくりアップします。
今日は1人で行ってきたので、最近やってなかったお買い得情報を調べてきました。
私が興味あるものだけですが、週末のお買い物の参考になれば嬉しいです(^_^)
●ベビーキウイ 638円
●雪国まいたけ 380円
●ミラノ風ポーカツレツ 100g 130円
●さんま蒲焼き 200円引きで1,080円
●野菜ちりめん 777円
●ミロ(500g×2) 577円
●ポークビッツ 160円引きで630円(明日まで)
●アルトバイエルン 200円引きで1,180円
(10/2まで)
●カナディアン ピュアメイプルシロップ3p
400円引きで1,598円(10/2まで)
●古代米煎餅 120円引きで478円(10/2まで)
●ファブリーズアロマ3p 190円引きで658円
(10/2まで)
●伊藤園 ほうじ茶パック(+マーク)697円
●島原手延素麺 777円
●メリーズMサイズ 720円引きで2,848円
●怪味ソース(+マーク)197円
●たけのこの里50袋 198円引きで1,140円
●キットカット抹茶 240円引きで940円(10/2まで)
●アクリルタンブラー8p 1,777円
●ロータシア ボウルセット(+マーク)977円
取り急ぎご報告までです(*^^*)
今日のコストコのことはまたゆっくりアップします。
2016年09月26日
駆け込んでますか?

そろそろ終わりですね。。。
皆さん、駆け込んでますか?
私、5軒で終わりそうです(´Д`;)
皆さんは何軒行けましたか?
2016年09月26日
寒くなる前にレビューを。。。コストコ★ロメインミックスサラダ
ここ数日、肌寒い日が続いてましたね。
私、いつも健康のために野菜をいっぱい取るようにしてるんです。
(健康のために、なんて言ってるけど、本当は野菜を食事の最初にたくさん食べるとそのあと食べる油分や糖分を流してくれる、って聞いたから。笑)
でも、忙しい時や気分がのらない時は、レタスを洗ってちぎるだけでも出来ないことが(^_^;)
で、洗わないでそのまま食べられるサラダをよく買うんです。
1回にたくさん食べるので、割安なサラダがあったら嬉しいな~と思ったら、コストコで見付けちゃいました♪

ロメインミックスサラダ 400g
498円で購入です。

◆ロメインレタス
◆グリーンリーフ
◆サニーレタス
◆レッドキャベツ
◆パプリカ赤、黄
◆人参
と盛りだくさん!
パプリカは韓国産、その他の野菜は全て国産野菜です。

付け合わせにしても、カラフルで見映えするし

サラダとハムを挟んでヘルシーバーガーやサンドイッチにすぐ出来る♪
とっても重宝してます!
ただ、ここ数日の肌寒い日には、体が冷えるのを拒否してサラダを食べる気には全くなりませんでした(-ω-;)
だから、ちょっと気温の上がった今のうちにたくさん食べておきたいと思います (笑)
これからの時期は温野菜かなぁ~
コストコに温野菜サラダがあったらいいのにな~
私、いつも健康のために野菜をいっぱい取るようにしてるんです。
(健康のために、なんて言ってるけど、本当は野菜を食事の最初にたくさん食べるとそのあと食べる油分や糖分を流してくれる、って聞いたから。笑)
でも、忙しい時や気分がのらない時は、レタスを洗ってちぎるだけでも出来ないことが(^_^;)
で、洗わないでそのまま食べられるサラダをよく買うんです。
1回にたくさん食べるので、割安なサラダがあったら嬉しいな~と思ったら、コストコで見付けちゃいました♪

ロメインミックスサラダ 400g
498円で購入です。

◆ロメインレタス
◆グリーンリーフ
◆サニーレタス
◆レッドキャベツ
◆パプリカ赤、黄
◆人参
と盛りだくさん!
パプリカは韓国産、その他の野菜は全て国産野菜です。

付け合わせにしても、カラフルで見映えするし

サラダとハムを挟んでヘルシーバーガーやサンドイッチにすぐ出来る♪
とっても重宝してます!
ただ、ここ数日の肌寒い日には、体が冷えるのを拒否してサラダを食べる気には全くなりませんでした(-ω-;)
だから、ちょっと気温の上がった今のうちにたくさん食べておきたいと思います (笑)
これからの時期は温野菜かなぁ~
コストコに温野菜サラダがあったらいいのにな~
2016年09月25日
今日はコストコに行ってないのに。。。
観覧車に乗ったら発見!!!

まさかの場所での出会いに、景色そっちのけでベスポジ撮影に夢中。。。(((*≧艸≦)ププッ

まさかの場所での出会いに、景色そっちのけでベスポジ撮影に夢中。。。(((*≧艸≦)ププッ
2016年09月25日
ミニなのに、ミニじゃない。コストコ★ホソヤ ミニ贅沢焼売
最近コストコネタからすっかり離れてて、
次は何やろうかちょっとだけ悩んでましたが。。。
昨日ちょうど掲示板でこの話が出てたので、
今日はこちらをブログにしようと思います。
(Zちゃんありがと~う!)

ホソヤ ミニ贅沢焼売
42個入り998円でした。

レンジでチンでOK。
使用されているお肉と野菜は国内産⤴⤴

この画像でわかるかなぁ、
結構中がお肉でギッシリ。

レンチンでいいけど、私は蒸した方がやわらかくて好きだから蒸します。
大きさがおかしいですよね?
それはスーパーで売られている焼売と比べているからです。
左側がスーパーで1箱100円くらいで売られているもの、
右側はこの贅沢焼売です。
もうお気付きでしょうか?

全然ミニじゃなーい!!
立派なメインおかずになる大きさです。
お弁当にぴったり、って袋にあるけど、お弁当にこれを入れたらメイン食材です。
コストコユーザーさんに人気な商品です。
冷凍コーナーにありますよ。
次は何やろうかちょっとだけ悩んでましたが。。。
昨日ちょうど掲示板でこの話が出てたので、
今日はこちらをブログにしようと思います。
(Zちゃんありがと~う!)

ホソヤ ミニ贅沢焼売
42個入り998円でした。

レンジでチンでOK。
使用されているお肉と野菜は国内産⤴⤴

この画像でわかるかなぁ、
結構中がお肉でギッシリ。

レンチンでいいけど、私は蒸した方がやわらかくて好きだから蒸します。
大きさがおかしいですよね?
それはスーパーで売られている焼売と比べているからです。
左側がスーパーで1箱100円くらいで売られているもの、
右側はこの贅沢焼売です。
もうお気付きでしょうか?

全然ミニじゃなーい!!
立派なメインおかずになる大きさです。
お弁当にぴったり、って袋にあるけど、お弁当にこれを入れたらメイン食材です。
コストコユーザーさんに人気な商品です。
冷凍コーナーにありますよ。
2016年09月24日
ベーレンさん(豊田市)で感激の特注バースデーケーキ
先日子供の誕生日でした。
毎年、「ケーキくらいは特別な、わぁ!って驚いてくれるものを用意したいなぁ」と思うのですが、
今までは立体ケーキはお取り寄せでしか注文できないと思ってて、ネット注文していたんです。
でも、ネット注文の欠点(>_<)
フルーツがのらない(>_<)
宅配便で数日間トラックに揺られて運ばれるから、鮮度命のフルーツは無理なのです。
今回誕生日の子供はイチゴが大大大好き。
イチゴを後のせすればいいんだけど、今の季節イチゴなんて売ってない。。。(´-ω-`)
さぁ、どうしよう?
と思っていたら、ブーログでこちらのお店の特注ケーキを見ました!
そのお店はベーレンさん。
豊田市のBEEREN(ベーレン)
http://beeren.boo-log.com/
ベーレンさんのブログでいろんな特注ケーキを見て、ここでなら思い通りのケーキをお願いできそう♪と思い注文させていただきました!
それがこちらです(●´∀`●)

じゃーんヾ(o≧∀≦o)ノ゙
下の絵本をケーキとして再現していただきました!
カワイイ!!嬉しい!!
ベーレンさんで頼んでよかったヽ(*´∀`*)ノ
子供たちも悲鳴にも似た「キャー♪」って感じの歓声でした!

子供が大好きなイチゴは、スマイルちゃんにしていただき1個50円でつけられます♪
今回はケーキとのバランスを見て、個数はお任せでギリギリいっぱいまでイチゴをのせていただきました。

この子たちは、チョコレートにプリントされたものを切り取ってくださってます(面倒でスミマセン(^^;)
子供たち、ケーキより真っ先にこのチョコレートを食べてました( ´∀`)

窓やタイヤまでしっかり再現していただきありがとうございます(T_T)カンゲキ…

車のナンバープレートまでHAPPYBIRTHDAY!!
細かいお仕事に脱帽です(°▽°)

中もしっかりイチゴがサンドされてます。
甘さ控えめなのであっさり食べられます。
特注ケーキ、
注文するときにお値段が気になるところでしたが。。。
今回の15センチのケーキではケーキ代、プリント代、周りのトッピング代、イチゴ代など合わせて
¥5,950でした。

ケーキの打ち合わせは私の場合、本を持って来店し、40分くらいしっかり打ち合わせをしてきました。
ケーキの消費期限は翌日まででした。
15センチだとちっちゃいかな、って思いましたが4人家族ならちょうどいい大きさで、見映えもこれくらいでちょうどよかったです(^^)
今回、子供の体調不良で注文を延期してしまったにもかかわらず、嫌な顔ひとつせずむしろ子供を心配してくださったベーレンさん。
ご迷惑をお掛けしたのに、温かな対応ありがとうございました!
皆さんもベーレンさんの特注ケーキで、大切な人が「わぁーーー!!(●´∀`●)」と喜ぶ姿を見てみませんか?
毎年、「ケーキくらいは特別な、わぁ!って驚いてくれるものを用意したいなぁ」と思うのですが、
今までは立体ケーキはお取り寄せでしか注文できないと思ってて、ネット注文していたんです。
でも、ネット注文の欠点(>_<)
フルーツがのらない(>_<)
宅配便で数日間トラックに揺られて運ばれるから、鮮度命のフルーツは無理なのです。
今回誕生日の子供はイチゴが大大大好き。
イチゴを後のせすればいいんだけど、今の季節イチゴなんて売ってない。。。(´-ω-`)
さぁ、どうしよう?
と思っていたら、ブーログでこちらのお店の特注ケーキを見ました!
そのお店はベーレンさん。
豊田市のBEEREN(ベーレン)
http://beeren.boo-log.com/
ベーレンさんのブログでいろんな特注ケーキを見て、ここでなら思い通りのケーキをお願いできそう♪と思い注文させていただきました!
それがこちらです(●´∀`●)

じゃーんヾ(o≧∀≦o)ノ゙
下の絵本をケーキとして再現していただきました!
カワイイ!!嬉しい!!
ベーレンさんで頼んでよかったヽ(*´∀`*)ノ
子供たちも悲鳴にも似た「キャー♪」って感じの歓声でした!

子供が大好きなイチゴは、スマイルちゃんにしていただき1個50円でつけられます♪
今回はケーキとのバランスを見て、個数はお任せでギリギリいっぱいまでイチゴをのせていただきました。

この子たちは、チョコレートにプリントされたものを切り取ってくださってます(面倒でスミマセン(^^;)
子供たち、ケーキより真っ先にこのチョコレートを食べてました( ´∀`)

窓やタイヤまでしっかり再現していただきありがとうございます(T_T)カンゲキ…

車のナンバープレートまでHAPPYBIRTHDAY!!
細かいお仕事に脱帽です(°▽°)

中もしっかりイチゴがサンドされてます。
甘さ控えめなのであっさり食べられます。
特注ケーキ、
注文するときにお値段が気になるところでしたが。。。
今回の15センチのケーキではケーキ代、プリント代、周りのトッピング代、イチゴ代など合わせて
¥5,950でした。

ケーキの打ち合わせは私の場合、本を持って来店し、40分くらいしっかり打ち合わせをしてきました。
ケーキの消費期限は翌日まででした。
15センチだとちっちゃいかな、って思いましたが4人家族ならちょうどいい大きさで、見映えもこれくらいでちょうどよかったです(^^)
今回、子供の体調不良で注文を延期してしまったにもかかわらず、嫌な顔ひとつせずむしろ子供を心配してくださったベーレンさん。
ご迷惑をお掛けしたのに、温かな対応ありがとうございました!
皆さんもベーレンさんの特注ケーキで、大切な人が「わぁーーー!!(●´∀`●)」と喜ぶ姿を見てみませんか?
2016年09月23日
ピカイチなお買い物。(豊田市)

久々にピカイチさんのお買い物ブログです。
他にもいろいろ買ったけど、お買い得だったものたちを撮りました~(^^)
今日の鮮魚コーナーからのお買い物はカワハギとゲンゲとサザエ。
カワハギの煮付け、美味しいですよね~( ´∀`)
ゲンゲは見た目がなかなか。。。(^_^;)
でも味噌仕立てにして食べてみたくてトミーさんに捌いてもらいました。
食べたらプルンプルンで明日(お肌が)ヤバイよ、だって( *´艸`)
サザエは旦那さんに買ってきたけど寝てる!(^^;)
精肉コーナーでは、今日の店長さんブログにあった牛ミスジを筆頭にいろいろ買ってきました。
精肉の内藤さんとは今日は目が合わなかったな。
ハロウィン衣裳、今年はどう考えてるんでしょう内藤さん。
去年目立っちゃったからハードルあがっちゃうけど無理しないでくださいね~~( ^ω^ )
他にはめっちゃ気になるカップ麺(UFOカレー焼きそば、甲子園カレーラーメン)各99円(以下税抜)、
果物、野菜コーナーからは巨峰2房450円、
アスパラ2束100円、
今日は金曜日、卵99円の日ですよー。
マヨネーズも198円の特売でした。
(画像ないけどリケンのドレッシングも安い♪)
メロンパン99円、
おはぎがレジで半額(380円の半額)でGET!
おはぎ、いっぱいありましたよ~
こしあんつぶあん、きなこにごま等々。。。
「前回即完売した」と書かれては素通りできません、チーズ寒天蜜柑68円、
小さなお子さんが見える方、
アンパンマンのはんぺん68円、
トーマスふりかけ88円
おっと、忘れちゃいけない

たま~に入荷するらしいふ菓子99円、
美味しいです!もっと買えばよかった。
以上、今日のピカイチ情報でした(^〇^)
2016年09月22日
(内容薄)ただただ言いたいことを好きなように書くブログ
こんばんは。
今日の豊田市は雨がすごい時間帯がありましたね。
ちょうど実家に帰ろうと、高速にのるところに滝のような雨が(゚Д゚;)
「ねぇねぇ、やっぱり行くのやめてもい~い?」
「えー!!ヤダー!!」と子供たち(-∀-`; )
ゆっくり走ればいいかぁ~、と思ったのが大間違いでした。
雨は滝のよう。
霧がすごくて道路が見えにくい。(ほぼ見えない)
こんな時は周りの車のライトやバックランプだけが頼りだわ。。。
…って、みんなライト点けてないやんヽ(´Д`;)ノ
こんな時はせめて霧灯だけでもつけて欲しい。
と切に願った朝でした。
さて、最近ブーログでの設定を「足跡をつける」にしてましたが、そろそろやめて元に戻します。
足跡をつけることで、新しく私のところに来てくださる方も増えて嬉しかったです♪
私、皆さんのブログ結構拝見していますので、これからも楽しみに読ませていただきます!
今日、実家のおばあちゃんにプレゼントしたものがあるんです。

これ、知ってますか?
歩いてお喋りするオカザエモン。
正確には、お喋りじゃなくてこちらが喋った言葉をマネするオカザエモンです。
ネオパーサで売られているんですけど、これが面白くて面白くて(((*≧艸≦)
私のおばあちゃん(86)が以前ネオパーサに行った時にこれをものすごい気に入って気に入って。
欲しい、って言ってたので買ってきました。

どんな声でも拾ってはマネするので、ぬいぐるみの犬や猫が鳴く声も拾い、3台そろって超賑やか。
サミットですな(≧ω≦。)
さぁ~、今日も1日無事終わるかな。
明日はお弁当作りとプールでのリハビリと歯医者。
忙しくなるけど頑張ろ~っと。
おやすみなさい(´ω` )zzZ
今日の豊田市は雨がすごい時間帯がありましたね。
ちょうど実家に帰ろうと、高速にのるところに滝のような雨が(゚Д゚;)
「ねぇねぇ、やっぱり行くのやめてもい~い?」
「えー!!ヤダー!!」と子供たち(-∀-`; )
ゆっくり走ればいいかぁ~、と思ったのが大間違いでした。
雨は滝のよう。
霧がすごくて道路が見えにくい。(ほぼ見えない)
こんな時は周りの車のライトやバックランプだけが頼りだわ。。。
…って、みんなライト点けてないやんヽ(´Д`;)ノ
こんな時はせめて霧灯だけでもつけて欲しい。
と切に願った朝でした。
さて、最近ブーログでの設定を「足跡をつける」にしてましたが、そろそろやめて元に戻します。
足跡をつけることで、新しく私のところに来てくださる方も増えて嬉しかったです♪
私、皆さんのブログ結構拝見していますので、これからも楽しみに読ませていただきます!
今日、実家のおばあちゃんにプレゼントしたものがあるんです。

これ、知ってますか?
歩いてお喋りするオカザエモン。
正確には、お喋りじゃなくてこちらが喋った言葉をマネするオカザエモンです。
ネオパーサで売られているんですけど、これが面白くて面白くて(((*≧艸≦)
私のおばあちゃん(86)が以前ネオパーサに行った時にこれをものすごい気に入って気に入って。
欲しい、って言ってたので買ってきました。

どんな声でも拾ってはマネするので、ぬいぐるみの犬や猫が鳴く声も拾い、3台そろって超賑やか。
サミットですな(≧ω≦。)
さぁ~、今日も1日無事終わるかな。
明日はお弁当作りとプールでのリハビリと歯医者。
忙しくなるけど頑張ろ~っと。
おやすみなさい(´ω` )zzZ
2016年09月22日
スタバで思う。
ネオパーサ岡崎に行くと、私は必ずスタバに行きます。
今回はこれ。

(抹茶を愛する会代表みどさん、見てますかー?!笑)
抹茶フラペチーノ トールサイズに、
ホイップ多めのチョコソースをカスタマイズ。
チョコソースも、店員さんに「多めにしますか?」とサービスしてもらいました。
いつも思います。
この「ホイップ多めのチョコソース」を言うと、店員さんに必ずニヤッとされる(^^;
甘党だな~と思われてるんだろうな~きっと。
(本当に甘党だからしょうがない。笑)

スタバのたくさんのフードの中から3種類を迷って決められなかったので、店員さんのオススメを聞いてみました。
それですすめてもらったのは抹茶のパウンドケーキ。
白いとこはホワイトチョコ。
抹茶は濃いって感じではないけど、しっかり抹茶の味は感じられました。
何よりしっとりしてて美味しい!
スタバは迷っても、スタッフさんからオススメを推してもらえるのがいいですねd(`・∀・)b
今回はこれ。

(抹茶を愛する会代表みどさん、見てますかー?!笑)
抹茶フラペチーノ トールサイズに、
ホイップ多めのチョコソースをカスタマイズ。
チョコソースも、店員さんに「多めにしますか?」とサービスしてもらいました。
いつも思います。
この「ホイップ多めのチョコソース」を言うと、店員さんに必ずニヤッとされる(^^;
甘党だな~と思われてるんだろうな~きっと。
(本当に甘党だからしょうがない。笑)

スタバのたくさんのフードの中から3種類を迷って決められなかったので、店員さんのオススメを聞いてみました。
それですすめてもらったのは抹茶のパウンドケーキ。
白いとこはホワイトチョコ。
抹茶は濃いって感じではないけど、しっかり抹茶の味は感じられました。
何よりしっとりしてて美味しい!
スタバは迷っても、スタッフさんからオススメを推してもらえるのがいいですねd(`・∀・)b