2015年09月19日
コストコの返品のこと

コストコの返品システムは、日本の返品システムと全く異なっていて驚きの連続です。
コストコは【全ての商品において会員様にご満足いただけない場合は返品OK】というところです。
(但し条件として●商品が半分以上残っていること●賞味期限が切れていないこと●パソコンは半年以内で●ダイヤモンドは一旦鑑定士による鑑定をした後での返品、など決まりがあります)
実際むーは2回返品したことがあります。
1つはビニールプールを購入したけれど、穴が開いているところがあって空気が入らなかったので返品しました。これは不良品だから当たり前と言えば当たり前ですね。
もう1つは、デリカ(サラダ)を購入したけれど、誰の口にも合わず返品、という理由です。
日本ならこんな理由で返品なんて出来ないですけど、コストコでは普通に返品できちゃうのがビックリ。
この場合気になるのは【デリカであるため次回コストコに行くまでに腐って(傷んで)しまうけど、それでもこの商品を持参するのか】ということです。
むーの場合、購入した翌日にコストコに電話したら「お口に合わないということでしたら、商品はそちらで破棄していただいて、次回返品カウンターにて料金をお返しします」ということでした。
破棄しちゃっていいんだ?とビックリ。
でも返品について調べていると、皆さん同じようにスタッフの方に破棄するよう言われているようです。
返品にはレシートは不要です。
会員証に買い物の記録が残っているからです。
ただ、レシートがない場合、だいたいいつ頃購入した物かをスタッフさんに聞かれます。
スタッフさんが購入履歴をデータから探すためだと思います。
全商品なので、電化製品も「思っていたのと違う」なんて理由でも返品できちゃうそうです。
(むーは電化製品は返品したことはありませんが)
但し、取扱説明書と保証書は返品の時に必要だそうです。
電化製品の返品経験談を調べていたら、「ルンバを買ったけどうまく掃除できなくて返品した」「電気ストーブを3カ月使ったけれど、壊れちゃったから全額返金してもらった」なんて話も。
コストコの返品の考え方はやっぱり日本とは違うな、って感じる経験談でした。
購入を悩んでる商品がある方は、ダメなら返品できるからと思い切って試してみてはいかがでしょうか?
返品の経験談を調べていたら、ちょっとそれはないでしょーΣ(Д゚;/)/という話もいくつか見ました。
返品システムは便利ですが、もちろん悪用はナシですヨ ^^
12/9(土)のコストコ購入品②
12/9 ( 土 )のコストコと購入品①、コストコで天然炸裂 ( ^^;
土曜夜のコストコ、まだまだ車いっぱい
11/13 コストコ購入品 ②
11/13 コストコ購入品① 長いので分けて書きます
コストコ土産と今日の戦利品
12/9 ( 土 )のコストコと購入品①、コストコで天然炸裂 ( ^^;
土曜夜のコストコ、まだまだ車いっぱい
11/13 コストコ購入品 ②
11/13 コストコ購入品① 長いので分けて書きます
コストコ土産と今日の戦利品
Posted by むー
at 22:00
│コストコ情報