2015年11月04日

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

今朝、香嵐渓に行ってきました!
今月いっぱい【香嵐渓もみじまつり】が開催されています。
むーは混んでいるところが好きではないので、朝9時半に現地に着くように行きました。
さすがにこの時間は人が少なかったです。
でもむー以外にも早くから観光に来ている方々が思った以上にいらっしゃいました。


まずは今朝の香嵐渓の風景をどうぞ♪
香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
まだ紅葉には少し早いようでしたが、ところどころ紅くなりつつあるので見頃も近いですね♪


香嵐渓に行ってきました(豊田市)
出店も出ていましたよ。
画像は朝9時半に撮ったので、ほとんどのお店は準備中でした(^_^;)

むーは子供にねだられてこちらを購入です。
香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
香嵐渓に行ってきました(豊田市)
アンパンマンのカステラ、鈴カステラより少し固めというか、弾力があるというか、昔ながらの味って感じで美味しかったです♪
子供は少食ですが、バクバク食べてました~。

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
これ、紅葉の葉を冷凍したものを1年間塩漬けして、塩抜きして揚げたんだそうですよ。
かりんとうのような味と食感です。
紅葉がお菓子になるなんて、なんだか貴重な食べ物ですね(*´ω`*)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
(※撮影許可いただきました)
足助の和菓子屋さんも出店されており、甘いもの大好きな私はスルー出来ず(笑)


香嵐渓に行ってきました(豊田市)
途中猿まわしを見ることができましたよ♪


今日むーは宮町駐車場という場所に車を停めたのですが、そこで料金(1,000円)を支払う際にこちらをもらいました。
香嵐渓に行ってきました(豊田市)
三州足助屋敷の入場券です。
大人300円する入場料がタダに。
こちらが入口です。
香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
牛やニワトリがお出迎えしてくれます(*^^*)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

一気に昔の世界にタイムスリップしたかのようです。

香嵐渓に行ってきました(豊田市)

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
子供も大人も夢中になれるような昔の遊び道具がところどころにありました。
コマやけん玉など、むーの子供はかなり食いついて遊んでました。
こういう経験をさせてあげられるのもいいなぁ。

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
香嵐渓もみじまつりは今月いっぱいまで開催。

香嵐渓に行ってきました(豊田市)
香嵐渓ライトアップもやっています。
ちょうど今、川がライトアップされるイベントが。
こちらは8日日曜日までです。


香嵐渓に行ってきました(豊田市)
キレイな紅葉に是非癒されに行ってくださいね(^^)

香嵐渓の情報はこちら↓↓
足助観光協会ホームページ http://asuke.info/


















同じカテゴリー(お出掛けスポット)の記事画像
KiTARAのNICK STOCKで10食限定ステーキ&ローストビーフ丼ランチ♪(豊田市)
ディズニー並みの待ち時間イベント(^_^;) 
今日は並びニスト
豊田・みよしの農業知ってJAフェスタに行ってきました(豊田スタジアム)
わたしもめちゃめちゃ楽しかった!第13回トラックと交通安全・環境フェア(豊田市) 
南極観測船しらせの名古屋港寄港一般公開 & トヨタ博物館の工事車両イベント
同じカテゴリー(お出掛けスポット)の記事
 KiTARAのNICK STOCKで10食限定ステーキ&ローストビーフ丼ランチ♪(豊田市) (2017-12-12 23:04)
 ディズニー並みの待ち時間イベント(^_^;)  (2017-11-06 17:23)
 今日は並びニスト (2017-11-05 12:37)
 豊田・みよしの農業知ってJAフェスタに行ってきました(豊田スタジアム) (2017-10-29 16:52)
 わたしもめちゃめちゃ楽しかった!第13回トラックと交通安全・環境フェア(豊田市)  (2017-10-02 22:24)
 南極観測船しらせの名古屋港寄港一般公開 & トヨタ博物館の工事車両イベント (2017-10-01 06:13)

Posted by むー  at 23:04 │お出掛けスポット

この記事へのコメント
ところどころの、子どもちゃんの手が可愛すぎる(*^^*)

この時期足助は恐ろしいほど混みますからね( ̄▽ ̄;)
早朝ってかしこいかも!
パレットさん、私も好きです♪一時期はまったお菓子「ゴボチ」もこちらに置いてあるんです~~。で、何気に一昨日も行きました(笑)
Posted by ももんももん at 2015年11月04日 23:31
こんばんわ~。
もう、そんな時期なんですね。
去年、夜の「星に願いを」 見てきましたよ。
とっても素敵でしたよ。(*^^*)
Posted by はなまま*はなまま* at 2015年11月05日 00:27
ももんさん

早朝いいですよー(о´∀`о)
帰るときは11時半頃だったんですけど、駐車場に向かう車がかなりの列になっていました。
見頃になったらどうなっちゃうの(゚Д゚;)
パレットさん、最近行かれたんですね。
ゴボチですね。メモメモφ(・ω・`)
次買ってみます♪
Posted by むーむー at 2015年11月05日 06:47
はなまま*さん

星に願いを、去年見られたんですね~(^^)
実は私、豊田に来て8年になるのですが、紅葉の時期の香嵐渓には初めて行きました(^_^;)
川のライトアップ、とても気になりましたー!
キレイでしょうね(*´ω`*)
Posted by むーむー at 2015年11月05日 06:50
おはようございます❗
むーさん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


家族&わんちゃん2匹連れて毎年香嵐渓
行ってます。
ライトアップキレイですね✨
私も星に願いを昨年見ましたよ✨
とってもキレイですよ。
みんな写メって居て凄い人!人!人ですよぉ!
Posted by しばちゃんしばちゃん at 2015年11月05日 07:59
しばちゃんさん

おはようございます(*^^*)
ライトアップ、毎年行かれてるんですね~♪
キレイだろうなぁ。
人、やっぱりスゴいんですね!
ワンちゃんたち飼ってるんですか(^O^)
一緒に香嵐渓行けて幸せなワンちゃんたちですね♪
Posted by むーむー at 2015年11月05日 08:42
むーさん香嵐渓…日曜日にもしかしたら行けるかも…でも天気悪いょね笑
星に願いを…見てみたかったけどなぁ〜(´๑•_•๑)
天気次第では来週末からの香積寺の竹灯りのイベントも見てみたいけどねっ♡
Posted by さなっち(・∀・)さなっち(・∀・) at 2015年11月05日 23:13
さなっちさん

香積寺、知らなかったからググりました~
こうじゃくじ、と読むんですね。
門がスゴかった!
パワースポットみたい(*´ω`*)
星に願いを、行けるといいですね。
Posted by むーむー at 2015年11月05日 23:44