2015年11月17日

岐阜羽島のコストコオープンまであと3日ですね♪

今日は夕方の中部空港コストコに、あのコストコ社長のケン・テリオ氏とコストコ通のコス子さんがいらっしゃったとの情報が!!
今になって知りました(>_<)
コストコファンとしては鼻血ものです。
その頃むーは100均で買い物中でした(-ω-;)ザンネン…


岐阜羽島のコストコオープンまであと3日ですね♪
今週金曜日、いよいよ岐阜羽島にコストコがオープンですね♪

コストコ通の東海エリア掲示板を見ると、オープン初日にコストコに行く方々が夜中に並ぶとか、前日のお昼に並ぶとかですでに盛り上がっています!

今までの例だと、オープンに並んだ最初の人は、テープカットを一緒に出来たり、3番目までに並んだらフードコートのホールピザをプレゼントとか、そこまで早く並ばなくてもクロワッサンだったりお水やお茶のプレゼントがあったり、並ぶ楽しみもあるみたいです(о´∀`о)

むーはコストコが大好きですが、さすがにそこまでは無理です(ヾノ・ω・`)
独り身なら並んじゃうかもしれませんが…


実はむー、岐阜羽島オープンの裏でスキスキの中部空港に行こうと密かに企んでいましたが、今日コストコさんから【中部空港も岐阜羽島協賛セール】のメルマガが(゚Д゚;)

これじゃ空かんじゃん( ;∀;)
…いろいろお値打ちに買えるのは嬉しいんですけど、むーはそれより空いてるコストコが好き(T0T)


でも、岐阜羽島オープン初日裏の中部空港がどんな様子なのかとっても興味があるので、混雑覚悟でむーは行きます!(←子供が体調を崩したりがなければですが(^^;))


協賛セールは明日から23日の祝日までやっています。
人気のアトランティックサーモンフィレが普段よりグラム単価が40円安かったり、新発売の美味しいと噂のヘーゼルナッツチョコレートターンオーバーが120円引きだったり、値引きになるとすぐ売り切れる山本珈琲がMAX値下げの300円引きだったり、あのバウンティペーパータオルが850円引きだったり、
驚異の値引きラッシュとなっていますΣ(Д゚;/)/


そろそろコストコ行きをお考えの皆さん、今週はお値打ちに買えるチャンスだと思います♪
むーは金曜日、中部空港コストコに9時着を目指して頑張りたいと思います。
何事もなく行けますように(*-ω人)


ちなみに明日11/18 11時~
中部空港のコストコガソリンスタンドがオープンです。
コストコ会員さんならおそらくあの地域最安値でガソリンを入れられますよ~(*^^*)
ただし支払いが、(フードコート横に販売機のある)プリペイドカードか、コストコで使えるクレジットカードのみなのでご注意を。





同じカテゴリー(コストコ情報)の記事画像
12/9(土)のコストコ購入品②
12/9 ( 土 )のコストコと購入品①、コストコで天然炸裂 ( ^^;
土曜夜のコストコ、まだまだ車いっぱい
11/13 コストコ購入品 ②
11/13 コストコ購入品① 長いので分けて書きます
コストコ土産と今日の戦利品
同じカテゴリー(コストコ情報)の記事
 12/9(土)のコストコ購入品② (2017-12-11 07:35)
 12/9 ( 土 )のコストコと購入品①、コストコで天然炸裂 ( ^^; (2017-12-10 07:23)
 土曜夜のコストコ、まだまだ車いっぱい (2017-12-09 17:48)
 11/13 コストコ購入品 ② (2017-11-16 09:52)
 11/13 コストコ購入品① 長いので分けて書きます (2017-11-14 10:08)
 コストコ土産と今日の戦利品 (2017-11-13 16:41)

Posted by むー  at 23:07 │コストコ情報

この記事へのコメント
掲示板は羽島フィーバーですね!
小さい子連れでも並ぶって言ってる人もいたり、みんな気合いが凄すぎる…(^_^;)

山本珈琲安いし私も行きたいです〜。でも行けなさそう( ; ; )
羽島がオープンしても何だかんだ中部の土日も人多そうですね(。-_-。)
Posted by まめちゃんマンまめちゃんマン at 2015年11月18日 08:31
もう1つ聞きたいことがあった!
むーさんはコストコ行くとき、高速で行ってますか?
Posted by まめちゃんマンまめちゃんマン at 2015年11月18日 08:36
まめちゃんマンさん

おはようございます(*^^*)
このメルマガ内容なら混むよ…絶対混むよ(-∀-`; )
何だかんだで中部混むよ(-∀-`; )
でもイオンがオープンしたら絶対行きづらくなっちゃうので、今行けるときに様子を見てきますね♪
Posted by むーむー at 2015年11月18日 08:38
まめちゃんマンさん

あっ!コメントあった!
私は時間のない日はフル高速、時間に余裕があれば高速にのる期間を短くしています。
下道だけで行ったこともあったけど、時間がかかりすぎて着く前にグッタリだったので、無理せず高速を使うことにしました。
Posted by むーむー at 2015年11月18日 08:42
イオンのオープンが恐ろしいです~_~;
すごい規模だし子どもが遊べる施設があるからイオン渋滞でコストコに辿り着けなくなりそう…

私は自宅が豊田南I.Cの近くで、下道だと知立方面から23号にのって碧南方面を通ってコストコに行くのですがトラック多いし時間かかるし毎回げっそりです(*_*)
でも高速代もバカにならないし…。
高速にのる期間を短くしたら少しは節約になりますね! 全然思いつかなかったです(^_^;)
Posted by まめちゃんマンまめちゃんマン at 2015年11月18日 11:06
まめちゃんマンさん

りんくうまで高速にのるなら、半田中央でおりてつきあたりを左折すれば、コストコまで一本道で行けますよ。
時間にして5分くらいしか変わらないし、300円くらい浮きます(*´▽`)v

豊田南から私も下道で行くことがありますが(衣浦豊田道路は使います)
刈谷→高浜→半田→コストコ
経由で行ったりしますよ~
ただ衣浦大橋を渡るので、その前から大混雑してるととんでもなく時間がかかるのが難点(-∀-`; )
Posted by むーむー at 2015年11月19日 05:40