2015年11月06日
ブーログでお馴染みの花屋敷さんでランチ☆(みよし市)
今日はこのブーログで知ってからずっとずっと行きたかった三好の花屋敷さんにランチ行きました♪

子供を連れていきたかった鯉のお部屋の予約が運良く取れましたヽ(*´∀`*)ノ

部屋のすみに鯉のエサが置いてあり、小窓を開けてあげられるようになっています♪

こちらの道具をカタカタ鳴らすと鯉たちが「おっ?」という感じで寄ってきます。
むーたちが注文したお料理は【11月の平日限定サービスランチ 月替わり 霜月コース】

抹茶豆腐はほろにがで大人の味でした。
真ん中はなます。むーはなますが大好きなのですが5種類の食材が使われていてとても美味しくいただきました。

かに真丈の御椀です。
柚子が香ってとっても上品な味でした。
子供が気に入ってお汁を全部飲み干しました♪

鯛の昆布〆と湯引きイカのお造りです。
湯引きすると烏賊ってこんなに美味しくなるんだぁ!と新しい発見です。
ほどよい弾力があり、それでいてやわらかい。
絶妙な食感でした。

ぶりのこうじ味噌漬けです。
むちゃくちゃご飯に合います(´∀`)
手前はだし巻き玉子と、厚揚げにゴマがまぶしてあるものです。

蓮根のはさみ揚げ、銀杏とししとうの天婦羅です。
からし醤油でいただくのが斬新でした。
はさみ揚げにとても合いますよ♪

土鍋ごはんキタ━(゚∀゚)━!

もう、見るからにつやっつやでふっくらでお米がたってるんですよ。
うちの子供は困るほど少食なのですが、このご飯は相当美味しかったようで帰るギリギリまで何度も何度もおかわりしてました。
母ビックリ!!(゚Д゚ )
それにしてもうちのご飯って…(-∀-`; )

食後のコーヒーとデザートのクレームブリュレです。
オレンジとイチゴソースのかかったバームクーヘン、ドライフルーツ(レーズンかな?)ののったサクサクホロホロなお菓子もついています。

この写真でブリュレのなめらかさが伝わるかな~?
めちゃめちゃ美味しかったです!
といっても母は一口、あとは全て子供のお腹に…

お友達は紅茶を注文しましたが、お花の香りかな?
とってもいい香りがしました。少し味見させてもらいましたが、お世辞ではなくむーが今まで飲んだ中で1番美味しい紅茶でした。

鯉再び。
餌をあげるとすごい勢いです。
鯉の上に鯉が乗る(笑)

お庭にも出ることが出来ますよ。

お部屋の鯉が外に移動してきました。
人が好きで人がいる方へと泳ぐそうです(*^^*)

こちら、30年間生きている金ピカのほんとに大きな鯉です。
これからも長生きしてね。

看板犬の左側、ランちゃん7ヵ月。
右側、レック(くん?)3歳。
とても大人しくて、子供でも頭をなでなで出来ましたよ(^O^)

離れも見せていただきました。

素敵な囲炉裏です♪

社長さんさん手作りの檜風呂です。
お祝いの席で利用される方などが実際お風呂に入ってみえるそうですよ。
無料だそうです♪

こちらは完成間近の露天風呂。
ダンディーな社長さんが一生懸命手作りされてました(^^)
社長さんのKAZUさん、何でも出来ちゃうなんて素敵ですね♪

こちらにも7歳くらいの鯉たちが。

赤ちゃん鯉も離れで育てて見えますよ。

帰りにいただいたチラシ、【マグロ解体ショー】【うし解体ショー】気になる気になる!
誰か忘年会招待してくれないかな(笑)
花屋敷の方々、hiro☆ミさん、社長さんのKAZUさん、今日はゆっくり出来て美味しくて大満足でした!
ありがとうございました.゚+.(・∀・)゚+.゚
また絶対行きたいな。

子供を連れていきたかった鯉のお部屋の予約が運良く取れましたヽ(*´∀`*)ノ

部屋のすみに鯉のエサが置いてあり、小窓を開けてあげられるようになっています♪

こちらの道具をカタカタ鳴らすと鯉たちが「おっ?」という感じで寄ってきます。
むーたちが注文したお料理は【11月の平日限定サービスランチ 月替わり 霜月コース】

抹茶豆腐はほろにがで大人の味でした。
真ん中はなます。むーはなますが大好きなのですが5種類の食材が使われていてとても美味しくいただきました。

かに真丈の御椀です。
柚子が香ってとっても上品な味でした。
子供が気に入ってお汁を全部飲み干しました♪

鯛の昆布〆と湯引きイカのお造りです。
湯引きすると烏賊ってこんなに美味しくなるんだぁ!と新しい発見です。
ほどよい弾力があり、それでいてやわらかい。
絶妙な食感でした。

ぶりのこうじ味噌漬けです。
むちゃくちゃご飯に合います(´∀`)
手前はだし巻き玉子と、厚揚げにゴマがまぶしてあるものです。

蓮根のはさみ揚げ、銀杏とししとうの天婦羅です。
からし醤油でいただくのが斬新でした。
はさみ揚げにとても合いますよ♪

土鍋ごはんキタ━(゚∀゚)━!

もう、見るからにつやっつやでふっくらでお米がたってるんですよ。
うちの子供は困るほど少食なのですが、このご飯は相当美味しかったようで帰るギリギリまで何度も何度もおかわりしてました。
母ビックリ!!(゚Д゚ )
それにしてもうちのご飯って…(-∀-`; )

食後のコーヒーとデザートのクレームブリュレです。
オレンジとイチゴソースのかかったバームクーヘン、ドライフルーツ(レーズンかな?)ののったサクサクホロホロなお菓子もついています。

この写真でブリュレのなめらかさが伝わるかな~?
めちゃめちゃ美味しかったです!
といっても母は一口、あとは全て子供のお腹に…

お友達は紅茶を注文しましたが、お花の香りかな?
とってもいい香りがしました。少し味見させてもらいましたが、お世辞ではなくむーが今まで飲んだ中で1番美味しい紅茶でした。

鯉再び。
餌をあげるとすごい勢いです。
鯉の上に鯉が乗る(笑)

お庭にも出ることが出来ますよ。

お部屋の鯉が外に移動してきました。
人が好きで人がいる方へと泳ぐそうです(*^^*)

こちら、30年間生きている金ピカのほんとに大きな鯉です。
これからも長生きしてね。

看板犬の左側、ランちゃん7ヵ月。
右側、レック(くん?)3歳。
とても大人しくて、子供でも頭をなでなで出来ましたよ(^O^)

離れも見せていただきました。

素敵な囲炉裏です♪

社長さんさん手作りの檜風呂です。
お祝いの席で利用される方などが実際お風呂に入ってみえるそうですよ。
無料だそうです♪

こちらは完成間近の露天風呂。
ダンディーな社長さんが一生懸命手作りされてました(^^)
社長さんのKAZUさん、何でも出来ちゃうなんて素敵ですね♪

こちらにも7歳くらいの鯉たちが。

赤ちゃん鯉も離れで育てて見えますよ。

帰りにいただいたチラシ、【マグロ解体ショー】【うし解体ショー】気になる気になる!
誰か忘年会招待してくれないかな(笑)
花屋敷の方々、hiro☆ミさん、社長さんのKAZUさん、今日はゆっくり出来て美味しくて大満足でした!
ありがとうございました.゚+.(・∀・)゚+.゚
また絶対行きたいな。
2015年11月06日
朝いちばんでピカイチさんへお買い物(豊田市)
朝からピカイチさんへ行きました。

店長さん、皆さんすみません(-人-;)
金曜恒例のさくらたまご、むーはブログでずっとこちらを98円と言ってましたが、99円の間違いに気付きました(>_<)

今日のお魚は大きなカレイを買いました。
もう、目移りするくらいたくさんのお魚が!
珍しいお魚もいっぱいでいつも迷っちゃいます。
今日はトミーさんのお邪魔にならないよう…と思ったけど、鮮魚コーナーをグルグルまわっているとめちくちゃ忙しい中でも必ず声をかけてくれるトミーさん。
大変な中ごめんなさい、ほんとにありがとうございますm(_ _)m

冷凍グラタン、99円です♪

我が家では子供にカルピスがかかせません(薬を飲むのに…)
298円でも安いと思うのに、なんと寒天のおまけ付きで238円!これは安いですね!!

こちら、チュッパチャップスのグミです。
99円。おもしろいものがありますね(^^)
これからはブーログのブロガーさんたちのレポをみて、気になったので買いました♪

こちらはしばちゃんさんのオススメ、無門しいたけです。
肉厚で美味しそう(*´ω`*)

こちら、えるちゃんさんのオススメ♪
モモの果肉がトローッとしてとても美味しかったです!

ブロガーさんたちの間で噂の海鮮丼♪
他にもモーニングサービスでレタス39円とか、ミニトマトが店長さんの鶴の一声で安くなったりとか、行ってみてラッキー★な商品がいろいろありましたよ。
むーは残念ながら、既にレジに並んでいてレタスとミニトマトのサービスにはタイミングが合わず(^^;)
精肉部の藤岡さん、お話したことはありませんがニコニコとお仕事されていてなんだか安心したし嬉しかったです。
最近噂のレオタードの内藤さんも一目見れて嬉しかったです!
勇気がなくて声はかけられませんでした!笑

店長さん、皆さんすみません(-人-;)
金曜恒例のさくらたまご、むーはブログでずっとこちらを98円と言ってましたが、99円の間違いに気付きました(>_<)

今日のお魚は大きなカレイを買いました。
もう、目移りするくらいたくさんのお魚が!
珍しいお魚もいっぱいでいつも迷っちゃいます。
今日はトミーさんのお邪魔にならないよう…と思ったけど、鮮魚コーナーをグルグルまわっているとめちくちゃ忙しい中でも必ず声をかけてくれるトミーさん。
大変な中ごめんなさい、ほんとにありがとうございますm(_ _)m

冷凍グラタン、99円です♪

我が家では子供にカルピスがかかせません(薬を飲むのに…)
298円でも安いと思うのに、なんと寒天のおまけ付きで238円!これは安いですね!!

こちら、チュッパチャップスのグミです。
99円。おもしろいものがありますね(^^)
これからはブーログのブロガーさんたちのレポをみて、気になったので買いました♪

こちらはしばちゃんさんのオススメ、無門しいたけです。
肉厚で美味しそう(*´ω`*)

こちら、えるちゃんさんのオススメ♪
モモの果肉がトローッとしてとても美味しかったです!

ブロガーさんたちの間で噂の海鮮丼♪
他にもモーニングサービスでレタス39円とか、ミニトマトが店長さんの鶴の一声で安くなったりとか、行ってみてラッキー★な商品がいろいろありましたよ。
むーは残念ながら、既にレジに並んでいてレタスとミニトマトのサービスにはタイミングが合わず(^^;)
精肉部の藤岡さん、お話したことはありませんがニコニコとお仕事されていてなんだか安心したし嬉しかったです。
最近噂のレオタードの内藤さんも一目見れて嬉しかったです!
勇気がなくて声はかけられませんでした!笑