2017年10月23日
急に言われたって大したものは出来ませんよ

完全に休みだと思ってましたー(^_^;)

学校はお昼からって・・・(^_^;)
(卵焼きは本人のつまみ食いによりナシ)
被害がいろいろですね(>_<)
天災は怖いですね(>_<)
2017年10月22日
クワガタに詳しい方みえたら教えてください (_ _)

諸事情により秋画像を一旦入れます (笑)

7/2に我が家にやってきたミヤマクワガタ。
平均寿命を越えつつあり、よくひっくり返るようになってきたのでハウスをリフォームして(笑)転倒しにくい造りに変えました。
そこで悩んでるのですが、昆虫マットを変えるべきか変えないべきか・・・
もう2週間マットを変えていないのと、
コバエが気になるようになってきたのでマットを変えたいところなんですが、
ミヤマクワガタの脚先が1本取れていて、
多分寿命が近いのかな?と思います。
やはり今マットを変えるとクワガタに負担なのかなぁ。
本人(虫 (^^;)は動き回って、よく食べるし元気は元気なのですが。
マットを変えないで逆に病気になっちゃう?
わかりませーん(>_<)
クワガタに詳しい方、もしみえたら教えてくださいm(_ _)m
タグ :ミヤマクワガタ溺愛中
2017年10月21日
タリーズカスタマイズ
昔からひとりで過ごす時間が好きだったけど・・・
今日はひとりになりたくて なりたくて
自分の自由な時間がないと辛くなっちゃうんですよね

ということで タリーズへ現実逃避
今日は甘いホットの気分だったのでカフェモカを。
店員さんに、甘いカフェモカを飲みたいと相談したら、チョコレートシロップを甘めにして出してくれました。
ホイップ多めは自分で言いました (笑)
どちらも無料のカスタマイズです。
ドリンクに合うものに、シンプルにチーズケーキをすすめてもらったのでこちらも。
甘めがよかったんだけど、これは甘過ぎました~
失敗!
セルフで置いてあるシナモンパウダーを少し入れて味を変えました。
ぬるかったので熱めでお願いすればよかったかな~
カスタマイズ、勉強し直してまた来ます!笑
でもタリーズのチーズケーキ、レモンで甘酸っぱくてとっても美味しかった。
よし!元気になった!
今日はひとりになりたくて なりたくて
自分の自由な時間がないと辛くなっちゃうんですよね

ということで タリーズへ現実逃避
今日は甘いホットの気分だったのでカフェモカを。
店員さんに、甘いカフェモカを飲みたいと相談したら、チョコレートシロップを甘めにして出してくれました。
ホイップ多めは自分で言いました (笑)
どちらも無料のカスタマイズです。
ドリンクに合うものに、シンプルにチーズケーキをすすめてもらったのでこちらも。
甘めがよかったんだけど、これは甘過ぎました~
失敗!
セルフで置いてあるシナモンパウダーを少し入れて味を変えました。
ぬるかったので熱めでお願いすればよかったかな~
カスタマイズ、勉強し直してまた来ます!笑
でもタリーズのチーズケーキ、レモンで甘酸っぱくてとっても美味しかった。
よし!元気になった!
2017年10月21日
2017年10月21日
イオンスタイル豊田オープン50日祭
オープンから50日なんですね。

子供の靴 定価より20%オフ、
3F子供服 FORTYONEさん 定価より全品20%オフ
最近わたしが選んだ服に、文句を言うようになってきました(-∀-`; )
「こんなんじゃみんなに笑われる」って1度も着てくれない服もあります。
母はオシャレだと思うのにな(T0T)

1Fをゆっくり見たかったのに、子供たちが一緒では全然見れません!
とりあえず野菜とパンと赤字ハンター (笑)
わたしがリスペクトするくらら農園さんの水菜に、
大橋園芸さんのトマトをGET。
パンは学校や園の給食で大人気のキングパンさんの米粉パンに、先日友達が美味しいと推しまくってた米粉のちぎりパンを購入。
そしてお魚屋さんからまぐろテール & メロかま 照焼。
2つとも、ここで人気のあるお総菜ですね。
今まで高くて買えなかったけど、今日は20%オフだから思い切って買っちゃった。
50日祭は22日(日)までですが、台風が心配ですね(-_-;)

子供の靴 定価より20%オフ、
3F子供服 FORTYONEさん 定価より全品20%オフ
最近わたしが選んだ服に、文句を言うようになってきました(-∀-`; )
「こんなんじゃみんなに笑われる」って1度も着てくれない服もあります。
母はオシャレだと思うのにな(T0T)

1Fをゆっくり見たかったのに、子供たちが一緒では全然見れません!
とりあえず野菜とパンと赤字ハンター (笑)
わたしがリスペクトするくらら農園さんの水菜に、
大橋園芸さんのトマトをGET。
パンは学校や園の給食で大人気のキングパンさんの米粉パンに、先日友達が美味しいと推しまくってた米粉のちぎりパンを購入。
そしてお魚屋さんからまぐろテール & メロかま 照焼。
2つとも、ここで人気のあるお総菜ですね。
今まで高くて買えなかったけど、今日は20%オフだから思い切って買っちゃった。
50日祭は22日(日)までですが、台風が心配ですね(-_-;)
タグ :イオンスタイル豊田
2017年10月20日
追い込んで、追い込んで
相変わらず週に数回のリハビリ継続中(゚∀゚;)
スクワットの時に背負うおもりを5→8㎏に、
楽々に出来るようになった筋トレは省かれて、
代わりに苦手な体幹トレーニングたっぷりのメニューにしてくださった可愛い顔して男前先生(若い女性)
「追い込んで、追い込んで、追い込まないと。」って。
・・・ ( -_- )
それアスリートやん(←(*ノω・*)ウソ)
先生から、こんなに運動してるんだからそろそろ痩せるでしょ?と言われてるのに、
一向に痩せる気配のない奇跡の体 (笑)
スクワットの時に背負うおもりを5→8㎏に、
楽々に出来るようになった筋トレは省かれて、
代わりに苦手な体幹トレーニングたっぷりのメニューにしてくださった可愛い顔して男前先生(若い女性)
「追い込んで、追い込んで、追い込まないと。」って。
・・・ ( -_- )
それアスリートやん(←(*ノω・*)ウソ)
先生から、こんなに運動してるんだからそろそろ痩せるでしょ?と言われてるのに、
一向に痩せる気配のない奇跡の体 (笑)
2017年10月20日
わたしが是非シェアで買いたいコストコ商品。
すごく美味しいのに量があり過ぎて、シェアなら絶対買いたいなというわたくし的代表商品です。

韓国味付けのりフレーク ¥1,380
お友達もわたしも大好きなので、シェアしようかという話になりました。

この袋が3つ入っています。
我が家には韓国のり3袋もいらないので、1袋だけシェア。
それでも80gあるので、のり80gのボリュームって結構量があるんですよ( ´∀`)

わたしはいつもこの食べ方ばっかりです!
ほかほかご飯にコストコで買ったチャンジャと一緒にオン ザ ライス(´艸`)笑
チャンジャにはごま油を少し垂らします。
これが最高!
辛くて塩っ気のあるチャンジャに、香ばしい韓国のりフレークをたっぷりかけたら最高のごはんのお供になります。
のりフレーク自体はサクサクで、ごまが香ばしくてほんのりごま油の風味で美味しいです。

パッケージにのってた、のりフレークおにぎりが美味しそうだったので作ってみました。
のりフレーク自体が塩分控えめなので、ごま油の香りの良い優しい味で美味しかったです(^ ^)
サラダやスープのトッピングにしたり、そのまま食べたり (笑)
美味しくて常備したいコストコ商品です。

韓国味付けのりフレーク ¥1,380
お友達もわたしも大好きなので、シェアしようかという話になりました。

この袋が3つ入っています。
我が家には韓国のり3袋もいらないので、1袋だけシェア。
それでも80gあるので、のり80gのボリュームって結構量があるんですよ( ´∀`)

わたしはいつもこの食べ方ばっかりです!
ほかほかご飯にコストコで買ったチャンジャと一緒にオン ザ ライス(´艸`)笑
チャンジャにはごま油を少し垂らします。
これが最高!
辛くて塩っ気のあるチャンジャに、香ばしい韓国のりフレークをたっぷりかけたら最高のごはんのお供になります。
のりフレーク自体はサクサクで、ごまが香ばしくてほんのりごま油の風味で美味しいです。

パッケージにのってた、のりフレークおにぎりが美味しそうだったので作ってみました。
のりフレーク自体が塩分控えめなので、ごま油の香りの良い優しい味で美味しかったです(^ ^)
サラダやスープのトッピングにしたり、そのまま食べたり (笑)
美味しくて常備したいコストコ商品です。
タグ :コストコ韓国味付けのりフレーク
2017年10月19日
ひとりじゃない

子供の力を信じてあげて
もっと手を抜いていい
迷うことは悪いことじゃない
暗闇のどん底から、手を差し伸べてくれました。
共感されて、どれだけ救われたことか。
言霊ってやっぱりあるんだね。
2017年10月19日
コストコ 伊藤ハムのパストラミビーフ

伊藤ハム パストラミビーフ
¥948-200 で購入しました。
以前から気になる商品でしたが、こんなにたくさん(400g)いらないな~とスルーしていた商品です。
たまたまクーポンになっていて、お友達もわたしと同じように気になるけど多すぎるから買えないと思っていたみたいで
「じゃあ分けよっか」とシェア決定!

コストコのプレーンベーグルに挟みたかった♪
画像通り、1枚が大きいものが結構入ってます。
小間切れのものはわたしのところにはあまりなかったです。
お肉のまわりのペッパーがちょっぴりピリッとしていて、薄すぎず厚すぎず丁度いいです。
特別美味しい!って感じはないですが(^^;
よくある美味しいパストラミビーフでした。
シェアしたパストラミビーフは、サラダとこのベーグルで使い切りました。
これならシェアなしで1パックいけるかも (笑)
2017年10月18日
あいち小児定期受診


ドクターヘリが着陸するとこですね
子供のあいち小児保健医療総合センターの定期受診日。
前回は予約時間から2時間以上遅れて診察だったので、今日もダメかなぁ~って思っていたらなんと全てが予定より前倒しで終了!
こんな日もあるんだ。
最近この子がちょっと体調を崩していて
別の病院の検査にひっかかり、、、
あいち小児の先生に相談してきてくださいと言われていたので、
ヘタレ母なわたしは、今から先生に何を言われるんだろうと、喉から心臓が飛び出そうな待ち時間を過ごしました(-ω-`; )
診察ではいつもサラリと結果説明され、また次回ね~ってなります。
でも、今回は問診が長い!
雰囲気がいつもと違う!嫌な予感・・・
と思ったら

とうとう来ました(´Д`)
なかなか大がかりな検査。
いずれやると思ってましたが、とうとう来てしまいました。
受けるのは子供です。
子供が大変なんです。
でも、結果を聞かなければいけない親の心労もなかなかです(。´Д⊂)
(ヘタレなので)
あぁ、、、 (´-ω-`)
とりあえず今の段階では悪化はなし。
でも時々起こる体調不良の原因は、いつもの病院でもあいち小児でも原因はいまいち不明で経過観察ということで( ノД`)…
もやもやしたまま診察終了でした。
こういった節目節目に身に染みて思いますが、
何も変わらないいつも通りの日常を送れることが
どれほど幸せなことか。
毎日の当たり前の生活に、感謝して過ごさないといけないですね。
母はこんな心情ですが、
当の本人は毎回あいち小児はレジャー気分です(^_^;)
遊具いろいろ、
至るところに魚や亀がいろいろ、
本がいっぱい、
診察が終わっても全然帰ってくれません(-∀-`; )

いつも付き添いしてくれる、大好きなばあちゃんに病院内の売店でおねだりも忘れないチャッカリ者(゚∀゚;)
タグ :あいち小児保健医療総合センター