2016年09月15日
自分の記録④2回目のMRI診断までを振り返る
ケガをして1ヶ月半。
最初のMRIは別の病院で撮りました。
結果を聞くのにすごく待つはずだったけど、なぜか前に待つ人たちを飛び越えて私がすぐに呼ばれました。
…嫌な予感しかしないんだけど(´Д`;)
予感的中。
「手術いつにする?」って速攻聞かれました(T0T)
でも、ここで違和感。
先生は撮ったMRI画像を一切私には見せてはくれませんでした。
画像を見ながらどこがどうなっている、っていう話は全くなしで。
先生自身も検査技師さんのコメントを読んだだけで私のケガを判断し、手術と言っている様子(違ってたらスミマセンが(^^;)
…すっごい違和感(-∀-`; )
で、この病院は家から遠かったということもあり、家から近い病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
新しい病院に持参したMRI画像はかなり悪いものだったみたいで、2人目の先生も「手術」と言われました。
あ~ やっぱり手術かぁ。
で、3人目の先生、今の主治医に診ていただくことに。
この先生で初めて、自分のMRI画像を見ることができ、これがこうなって… ここがこうなって…
こういう状態です、と詳しい話を聞きました。
(そこでうん十年知らなかった驚愕の事実を知ることになります。汗)
主治医の目にも、持参したMRI画像はやはり悪いものだったようで、「大丈夫ですか?」と気遣ってくれました。
画像の上では先生の意見としても手術だったみたい。
でも、画像診断だけではなく、この先生は私の足に触れてちゃんと診てくださいました。
すると「画像ほど悪くないかも」とのこと!⤴
「手術はもう少し様子をみてからの方がいい」と判断されました。
それから2回目のMRI。
手術でも仕方ないか、って思っていた私でした。
手術は怖くないと思ってました。
でも。でも。
このMRIの結果次第では手術。。。
…やっぱりヤダな(T0T)
って強く感じる私がいました。
自分は手術を望んでいないことを初めて感じました。
結果。。。
まだ手術じゃなくてよかった!
この先はわからないけど、とりあえず今は免れました ∩( ´∀`)∩ バンザイ!
リハビリを頑張ること、
プールでウォーキングしながら筋力トレーニングすること。
でもやり過ぎないこと。
以上を確認して2回目のMRI診断は終わりました。
これからは自分のため、家族のためリハビリ頑張ります!
私の目標!
コストコ店内を自力で歩いて買い物出来るようになること!(((*≧艸≦)ププッ
最初のMRIは別の病院で撮りました。
結果を聞くのにすごく待つはずだったけど、なぜか前に待つ人たちを飛び越えて私がすぐに呼ばれました。
…嫌な予感しかしないんだけど(´Д`;)
予感的中。
「手術いつにする?」って速攻聞かれました(T0T)
でも、ここで違和感。
先生は撮ったMRI画像を一切私には見せてはくれませんでした。
画像を見ながらどこがどうなっている、っていう話は全くなしで。
先生自身も検査技師さんのコメントを読んだだけで私のケガを判断し、手術と言っている様子(違ってたらスミマセンが(^^;)
…すっごい違和感(-∀-`; )
で、この病院は家から遠かったということもあり、家から近い病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
新しい病院に持参したMRI画像はかなり悪いものだったみたいで、2人目の先生も「手術」と言われました。
あ~ やっぱり手術かぁ。
で、3人目の先生、今の主治医に診ていただくことに。
この先生で初めて、自分のMRI画像を見ることができ、これがこうなって… ここがこうなって…
こういう状態です、と詳しい話を聞きました。
(そこでうん十年知らなかった驚愕の事実を知ることになります。汗)
主治医の目にも、持参したMRI画像はやはり悪いものだったようで、「大丈夫ですか?」と気遣ってくれました。
画像の上では先生の意見としても手術だったみたい。
でも、画像診断だけではなく、この先生は私の足に触れてちゃんと診てくださいました。
すると「画像ほど悪くないかも」とのこと!⤴
「手術はもう少し様子をみてからの方がいい」と判断されました。
それから2回目のMRI。
手術でも仕方ないか、って思っていた私でした。
手術は怖くないと思ってました。
でも。でも。
このMRIの結果次第では手術。。。
…やっぱりヤダな(T0T)
って強く感じる私がいました。
自分は手術を望んでいないことを初めて感じました。
結果。。。
まだ手術じゃなくてよかった!
この先はわからないけど、とりあえず今は免れました ∩( ´∀`)∩ バンザイ!
リハビリを頑張ること、
プールでウォーキングしながら筋力トレーニングすること。
でもやり過ぎないこと。
以上を確認して2回目のMRI診断は終わりました。
これからは自分のため、家族のためリハビリ頑張ります!
私の目標!
コストコ店内を自力で歩いて買い物出来るようになること!(((*≧艸≦)ププッ
2016年09月15日
コストコのプルコギビーフは、キウイで確かに変わった件。

コストコのプルコギビーフが変わって1ヶ月?2ヶ月?
何が変わったかというと、これ。

キウイで肉質が柔らかくなりました!ということで

見た目には変化はわからないのですが、

待ちきれない子供の手がすみません(^_^;)
焼いた感じ、見た目にはやっぱりわからないけど、
食べてみたら確かに変わりました!
肉質は変わらないのですが、お肉の繊維がほぐれやすくなって噛みきりやすくなったという表現が正解かな?

コス子さんのプルコギ牛丼を作りましたが、もとの味が濃いのでダシダをちょい足しするだけでOK。
コス子さんも言われてましたが、お肉をずっと火にかけているとほぐれすぎてしまうので、ちょっと煮るだけでいいのがGOOD!
新しくなったプルコギビーフを入れて、うっかりいつも通り炊飯器でカレーを作ってしまったら、ほぐれ過ぎてお肉の形がなくなってしまいました!
これには驚いたぁ~( ゚Д゚)
キウイ効果は確かに存在しました。