2016年09月25日
今日はコストコに行ってないのに。。。
観覧車に乗ったら発見!!!

まさかの場所での出会いに、景色そっちのけでベスポジ撮影に夢中。。。(((*≧艸≦)ププッ

まさかの場所での出会いに、景色そっちのけでベスポジ撮影に夢中。。。(((*≧艸≦)ププッ
2016年09月25日
ミニなのに、ミニじゃない。コストコ★ホソヤ ミニ贅沢焼売
最近コストコネタからすっかり離れてて、
次は何やろうかちょっとだけ悩んでましたが。。。
昨日ちょうど掲示板でこの話が出てたので、
今日はこちらをブログにしようと思います。
(Zちゃんありがと~う!)

ホソヤ ミニ贅沢焼売
42個入り998円でした。

レンジでチンでOK。
使用されているお肉と野菜は国内産⤴⤴

この画像でわかるかなぁ、
結構中がお肉でギッシリ。

レンチンでいいけど、私は蒸した方がやわらかくて好きだから蒸します。
大きさがおかしいですよね?
それはスーパーで売られている焼売と比べているからです。
左側がスーパーで1箱100円くらいで売られているもの、
右側はこの贅沢焼売です。
もうお気付きでしょうか?

全然ミニじゃなーい!!
立派なメインおかずになる大きさです。
お弁当にぴったり、って袋にあるけど、お弁当にこれを入れたらメイン食材です。
コストコユーザーさんに人気な商品です。
冷凍コーナーにありますよ。
次は何やろうかちょっとだけ悩んでましたが。。。
昨日ちょうど掲示板でこの話が出てたので、
今日はこちらをブログにしようと思います。
(Zちゃんありがと~う!)

ホソヤ ミニ贅沢焼売
42個入り998円でした。

レンジでチンでOK。
使用されているお肉と野菜は国内産⤴⤴

この画像でわかるかなぁ、
結構中がお肉でギッシリ。

レンチンでいいけど、私は蒸した方がやわらかくて好きだから蒸します。
大きさがおかしいですよね?
それはスーパーで売られている焼売と比べているからです。
左側がスーパーで1箱100円くらいで売られているもの、
右側はこの贅沢焼売です。
もうお気付きでしょうか?

全然ミニじゃなーい!!
立派なメインおかずになる大きさです。
お弁当にぴったり、って袋にあるけど、お弁当にこれを入れたらメイン食材です。
コストコユーザーさんに人気な商品です。
冷凍コーナーにありますよ。